Stanford で学んだ4つのこと 講演

日時:

シアトル時間:2025年2月11日(火):午後5時00分〜午後6時30分

日本時間:2025年2月12日(水):午前10時00分〜午後11時30分

場所:Zoom (リンクは前日までに送付)

申し込み:https://bit.ly/kenjitalk

参加費:無料

使用言語:日本語

内容:エンジニア一筋だった僕が、スタンフォード大学のビジネススクールに挑戦しました。そこで得た学びの中から、皆さんの役に立つ4つのポイントをお話しします。

世界を「公平で公正な場所」として見るのをやめる
グループでの意思決定は、目的意識を持ち、慎重に行うべき
職場にユーモアを取り入れることが大きな違いを生む
チームの成功には、「人・構造・習慣・文化(PARC)」の整合性が不可欠
https://www.mentimeter.com/ を使ってINTERACTI VEな講演にしたいと思います。
ぜひご参加ください!

講演者:

今崎憲児:

NPO Seattle IT Japanese Professionals (SIJP) 代表。神戸市生まれ、熊本県育ち。九州大学情報工学科修士課程修了、カールトン大学コンピュータサイエンス PH.D. スタンフォード大学Graduate School of Business LEADプログラム修了。2004年からシアトルに在住。その間、AmazonとMetaとGoogleでさまざまな職種を経験した。
※申し込みデータは SIJP プライバシーポリシーに準じて取り扱われます。またイベント等での写真はSIJPのSNS及びホームページで使われる可能性があります。ご了承ください。